移転祝いの贈り方とは?マナーや定番品について解説

新築・引っ越し祝い

取引先が移転するというお知らせが届いたら、自社の取引先名簿や請求書の送り先の修正といった事務処理以外に、「お祝い」についても考える必要があります ここでは、「移転祝い」が必要かどうかの判断方法や、移転祝いの方法などについてご紹介します。

移転祝いって何?

移転祝いとは、特に企業におけるオフィス移転のお祝いを指す言葉です。通常の個人宅の引越しなどはあてはまりません。そのため、移転祝いを贈る相手は企業であり、贈る側は、その企業と取引きのある企業などになります。

オフィスを移転するには、「手狭になった」「事業拡大のため」といった、何らかの理由があります。このような理由に対してお祝いをするのが、移転祝いなのです。そのため、そもそもおめでたくはない「事業縮小のための移転」や「事業から撤退するための移転」などについては、移転祝いは必要ありません。

移転のお知らせを受け取ったら、まずは電話やメールなどで移転のお祝いを伝えましょう。このとき、「移転祝いをお贈りしたい」という旨を伝えます。企業によっては移転祝いは不要で、取引先からの贈り物を全面的に受け取っていないところもあるため、迷惑にならないよう事前に確認をするようにしてください。

なお、目上の取引先に対しては移転祝いを贈るのは当然ですが、下請け会社に対しても移転祝いを出す場合があります。「これからもお付き合いを続けていきたい」「発展していってもらいたい」と感じる取引先であれば、移転祝いを贈りましょう。

移転祝いはいつ渡す?

移転祝いをいつ渡すかは、ケースによって異なります。 移転したオフィスのお披露目会やパーティーが開かれる場合は、それまでに間に合うようにお祝いを贈るか、持参するのがいいでしょう。

このような会が開かれない場合も、贈る物が花などの場合は、移転後1週間から10日までを目処に贈るのがおすすめです。 それよりも遅くなった場合は、花などを届けるのではなく、現金や商品券などを包むのが無難です。

また、1ヵ月以上経ってしまい、移転祝いという名目でお祝いを贈るのがはばかられる場合は、相手が気を使わずに済む、お菓子類などを持って挨拶に行きましょう。このような時期になってから遅れて移転祝いを渡してしまうと、先方もお返しなどを改めて準備しなければならず、かえって迷惑になってしまうからです。

移転祝いの相場は?

移転祝いの相場は、取引先の場合で30,000~50,000円程度ですが、特に重要な取引先の場合は、50,000円以上のお祝いを贈る場合もあります。反対に、それほど付き合いが密ではない取引先や下請けの場合は、10,000~20,000円程度の品物でも問題ありません。

友人や知人の会社経営者などがオフィス移転をした場合は、5,000~10,000円程度の予算で、新しいオフィスで使える雑貨類などを贈ります。相手やオフィスの雰囲気に合った品物を選びましょう。 親族間では、10,000~30,000円程度のお祝いが目安となります。

なお、移転祝いの相場は、相手企業との関係や、相手企業の規模によっても異なります。大企業に対して贈る場合、ほかの取引先からも立派なお祝いが多数届くことになるため、移転祝いの品がどうしても比べられてしまいます。極端に見劣りするようなことがないよう、ある程度しっかりした物を贈るようにしましょう。

なお、移転先の地域による相場の違いはそれほど顕著ではありません。あくまでも、贈る相手との関係と会社の規模を考慮して決めるのがいいでしょう。

移転祝いのマナー

移転祝いを現金で渡す場合は、花結びの水引の祝儀袋を利用します。
表書きは「御祝」や「御移転御祝」などとし、下部には会社名、もしくは会社名と社長の名前などをしるします。個人で贈る場合は、会社名を入れずに氏名だけを書きます。

なお、通常のお祝いでは、「目上の方に現金を渡すのは失礼」とされることもありますが、移転祝いの場合は現金を渡しても失礼にはあたりません。 ただし、中には「味気ない」と感じる人もいますので、注意が必要です。親族間など、気遣いの必要がない間柄の場合は、現金を贈ることで必要な物を買う資金にしてもらえるため、おすすめです。

品物を贈る場合も、現金を贈る場合と同じで、花結びの水引の印刷されたのし紙に「御祝」や「御移転御祝」などと表書きをします。直接持参するときは、外のしをかけるとひと目で「お祝いの品である」ということがわかります。

一方、花を贈る場合は、のしの代わりに立て札をします。立て札は、自分自身で書くのではなく、花の配送を依頼する業者に依頼して書いてもらいます。書き方などは専門業者に任せることができるため、あまり気にする必要はありません。原則として、「移転御祝」や「祝 移転」「御祝」などという文字をしるし、その横に自社の社名、さらに隣に自分の役職と氏名(会社として贈る場合は一般的に代表取締役の名前)をしるすことになります。自社の名前だけでなく、相手企業の社名もしるすことがありますが、書かなくても失礼にあたることはありません。

移転祝いの定番商品

移転祝いで最もよく利用されているのが「胡蝶蘭の鉢植え」です。
華やかで長持ちする上に、「幸福が飛んで来る」という縁起のいい花言葉ですので、移転祝いの品として重宝されています。

ただし、胡蝶蘭は値段によって本数やグレードがひと目でわかってしまう物でもあります。あまり安い胡蝶蘭を贈ると、かえって印象が悪くなるおそれもあるため、産地直送の生花店などを利用して、なるべく新鮮で品質のいい物を贈りましょう。

そのほか、現金や商品券、雑貨類、お酒、観葉植物などもよく利用されているお祝い品です。お酒や雑貨は好き嫌いがあり、観葉植物も胡蝶蘭に比べてかさばる場合が多いことなどから、相手の好みがよくわからず贈ってしまうと、喜ばれない可能性もあります。不安なときは、相手に必要な物を選んでもらえるカタログギフトなどを利用するのもおすすめです。今後のお付き合いを継続していくためにも、いい印象を持ってもらえる移転祝いを贈ることが大切です。特に重要な取引先への贈り物は、妥協せずに選ぶようにしてください。

移転祝いの贈り物なら「カタログギフトのハーモニック 」

カタログギフトのハーモニック[公式]
業界トップクラスの品揃え&高品質カタログギフトならハーモニック。結婚内祝い・出産内祝い・香典返し・法人ギフト等お祝い・お返しに喜ばれる商品を送料無料でお届け。

移転祝いに人気のカタログギフト「テイク・ユア・チョイス」

テイク・ユア・チョイス|当社人気No.1カタログギフト|ハーモニック
ハーモニックの人気No.1カタログギフト「テイク・ユア・チョイス」。全16コースと価格帯も広く、贈り分けに最適。結婚内祝いや出産内祝い、香典返し、各種記念品など様々なギフトシーンで活躍するカタログギフトです。
この記事を書いた人
ハーモニック編集部

「人と人の間に立ち、思いやりや感謝の気持ちをつなぐ。」というミッションの下、ギフトを贈る時に役立つ便利な情報を発信しています。
記事の内容は、20年以上、お客様のギフトに関する質問にお答えしてきた専門スタッフが監修しています。ぜひ、贈り物の参考にしてみてください。

ハーモニック編集部をフォローする
新築・引っ越し祝い
ハーモニック編集部をフォローする
タイトルとURLをコピーしました