兄弟に贈る新築祝いの相場とは?マナーとおすすめギフトを紹介

新築・引っ越し祝い

兄弟が家を建てたとき、どんなお祝いを贈るべきか悩む人も少なくありません。新築祝いは新しく家を建てたという一大イベントを祝う贈り物なので「新築祝いにふさわしい特別なものを贈りたいけど、どんなものがいいのかわからない」「新築祝いはいくらが相場なの?」と迷ってしまうこともあるでしょう。

そこで、兄弟間の新築祝いの相場や新築祝いにぴったりのギフトを紹介します。新築祝いを贈る時期や避けたい品物などについても説明しているので、兄弟の新築祝いのマナーやギフトを知りたい方はぜひ参考にしてみてください。

兄弟に新築祝いを贈るべき?

兄弟の間では、新築祝いを贈るのが一般的とされています。ただし、家族間でお互いに贈らないように決めている場合などは贈らないケースも多いです。

新築祝いは、新築住宅を建てた場合や新築マンションを購入した場合に贈ります。マンションはマイホームを建てるのとは違うので「新築祝いはいらないのでは?」「別の形のお祝いとなるのでは?」と思われるかもしれませんが、家の形状に関わらず新築であるなら、新築祝いとしてお祝いしましょう。

兄弟に贈る新築祝いの相場

兄弟間の新築祝いの相場は、10,000円〜30,000円です。すでに自分が新築祝いを兄弟からもらっている場合は、同じ金額でかまいません。

ほかにも兄弟がいるなら、後々トラブルにならないよう「兄弟の新築祝いは一律で30,000円」「兄弟が多いから10,000円にしよう」など金額を統一しておくと安心です。

兄弟間であれば実用的な現金や商品券を贈っても問題ありませんが、プレゼントを贈ると喜ばれるでしょう。

また、兄弟への新築祝いは兄弟や両親と連名で贈っても問題ありません。兄弟で合わせて、自分ではなかなか買えない高価な家電などを新築祝いを渡す兄弟へ贈るのも喜ばれるでしょう。

新築祝いを贈る時期・タイミング

新築祝いを贈る時期・タイミング

新築祝いを贈る時期やタイミングはいつごろが望ましいのでしょうか。新居のお披露目会があった場合やない場合、行けない場合などによって異なります。新築祝いを贈る最適な時期やタイミングについて解説します。

新居のお披露目会があった場合

新居に招待された場合は、新居に行くときに持参するのが一般的です。お披露目会がなくても、招かれたならその時に新築祝いを渡すのがマナーと考えられています。新居に引っ越したばかりの頃は落ち着いてないこともあるため、急いで新築祝いを渡す必要はありません。新居に招かれたタイミングでお祝いを渡すのが、適切です。

大きくて持参できない贈り物は、新居に行く日より前に着くように配送を手配します。もし配送の到着日がお披露目会以降になる場合は菓子折りなどを手土産として持参し、後日贈る旨を伝えておけば問題ないでしょう。

新居に行けない場合

遠方に住んでいて新居に行くのが難しい場合やお披露目会が行われない場合は、郵送や配送で新築祝いを送るのもOKです。ただし、引っ越し作業や手続きなどで何かと忙しい入居当日〜1週間後に送るのは迷惑になるかもしれないため避けましょう。そのため入居前後の2週間〜1ヶ月、遅くても2ヶ月以内に送るのがマナーとされています。

贈り物によっては「早く使いたいから早めに送ってほしい」という場合もあるので、兄弟の希望に沿って臨機応変に対応しましょう。事前に受け取り可能な日時を聞いた上で送ると、兄弟への負担軽減につながります。

新築祝いに避けるべき贈り物

新築祝いに避けるべき贈り物

「お祝いだから」と、なんでも送って良いわけではありません。兄弟が希望しているものであれば贈ってもかまわない場合もありますが、縁起の悪いものはなるべく避けたいものです。新築祝いに避けるべき贈り物について解説しますので、その点を踏まえて贈り物を選びましょう。

火事をイメージさせるもの

キャンドルやコンロ、ストーブ、など火事を連想させるものは、新築祝いでは避けるべきものです。一般的に演技の良い色といわれている赤いものも、火事の火を連想させるものだという点で、贈らない方がいいと考えられています。

贈り物自体は火事を連想させるものや赤色を避けていたとしても、赤い紙やリボンでラッピングされてしまうこともあるので、商品を注文して兄弟の自宅へ送ってもらう場合は「新築祝いなので赤い包装は避ける」よう伝えましょう。

踏みつけて使用するもの

スリッパや靴、玄関マットなどの敷物などは「相手を踏みつける」という意味があるため、新築祝いでは避けるべきものです。特に、目上の人に贈ると失礼にあたってしまいます。

履物や敷物が贈り物のタブーであるということは若い人は知らないこともあり、友人同士で気にせず贈り合っていることもあります。そのため「兄弟間ではあまり気にする必要はないのでは」「ブランド物なら大丈夫そう」と思うかもしれません。しかし、年配の人は知っていることが多く、兄弟の妻(もしくは夫)の両親がよく思わない可能性があるため、履物や敷物は避けるのが無難です。

新居に傷をつけてしまうもの

新居に傷をつけるのを嫌がる人も多いため、壁掛けの時計や絵画などの美術品など、壁に穴を開けないと使えないものは避けましょう。兄弟の好みを把握した上で選んでいても、新居に傷を付けることを強要されるものを贈ると困らせてしまうことになります。また壁掛けなど設置方法が決まっているものは、レイアウトを制限させることにもなってしまいます。

ただし傷をつけることがない置き時計や置物、壁掛け以外の方法でも設置できるものなら新築祝いとして問題ありません。兄弟に喜ばれる、新居を傷つける心配なく設置できる贈り物を選びましょう。

場所をとるもの

大きい家具や大きな観葉植物は置き場所に困ることがあるため、新築祝いには避けましょう。万が一家の雰囲気に合わなかった場合、収納場所に困ることにもなります。インテリアに合わず、もったいないことにもなりかねません。

観葉植物は「その土地に根付く」という意味があり、新築祝いとして選ばれることも多いですが、相手の希望がないなら他の贈り物を選んだほうが喜ばれます。家電も兄弟の家族構成や新居の大きさに合うものがベストなので、どんなものが良いかを聞いておくと良いでしょう。

喜ばれる新築祝いの選び方

喜ばれる新築祝いの選び方

新築祝いに避けるべきものを避けた上で、兄弟や家族にとって嬉しい贈り物を選びましょう。使いやすいものや好きなものが望ましいです。喜ばれる新築祝いの選び方について、詳しく紹介します。

実用的なものが人気

新築祝いには、生活用品や家電など実用的で毎日使えるアイテムが喜ばれます。置いておくだけでなく実際の生活にも役立つものを贈ると、兄弟や家族の新しい生活がさらに楽しくなるでしょう。

ただし、実用的な部分だけを考えるとシンプルなデザインの贈り物になってしまうことがあります。兄弟がシンプルなデザインを好むタイプなら問題ないかもしれませんが、そうでなければギフトらしい華やかさのある、デザインや質感にもこだわったアイテムを選ぶのがおすすめです。

実用的な新築祝いとしては、「これが欲しいと思ってたけどいつも見てるだけだった」というような、自分で買うには手が届かないようなブランド品など、高級感のあるアイテムが人気です。

兄弟家族の好みに合うプレゼントを贈る

兄弟本人はもちろん、兄弟のパートナーや子どもなど家族の好みに合ったアイテムも、おすすめの新築祝いです。照明器具や家具などインテリアをプレゼントするのも喜ばれますが、子どもの頃とは好みが変わっていることもあるため、兄弟といえども好みをしっかりとリサーチすることが大切です。

また、兄弟だけではなく兄弟の奥さん(旦那さん)の好みに合うかどうかも考える必要があります。子どもがいる家庭には、お菓子やジュースなどが喜ばれることも多いです。食品類を選ぶ場合も好みはもちろん、家族の中にアレルギーを持っている人がいないかを確認しておくと、家族全員で食べられるので喜ばれます。「自分だけでなく、家族みんなのことを考えてくれたんだ」ということが伝わるものを選びましょう。

新築祝いを贈るときのマナー

新築祝いに避けるべきものは選ばないということもマナーの一つですが、守りたいマナーは他にもあります。新築祝いを贈るときのマナーを紹介するので、兄弟や家族に失礼のないように対応しましょう。

新築祝いの品物にはのしをかける

新築祝いには紅白蝶結び(花結び)の水引ののしを選び、表書きの名目は「御祝」または「御新築御祝」と記載します。ちなみに、中古の一戸建てやマンションに引っ越す場合は表書きを「御新居御祝」と記載します。紅白蝶結びの水引を選ぶ理由は、新築や引っ越しはお祝い事で、何度あっても良いことだと考えられているからです。

表書きの下に書く名前は、フルネームでも名字だけでも、どちらでもかまいません。親や他の兄弟と連名で出す際は、3人までを左に並べて書くのがマナーです。4人以上の連名となる場合、のしには代表者の名前と左隣に「有志一同」と書き、他の送り主の名前は別紙に記載します。

現金を贈る場合はご祝儀袋に包む

現金を贈りたい場合は、紅白蝶結び(花結び)の水引のご祝儀袋に現金を包みます。その際、折れ曲がったお札を入れないよう注意し、ご祝儀袋の中袋には新札を入れましょう。お札の向きや上包みを折る順番も、気をつける必要があります。お札は肖像画の部分が中袋の表側に来るように向きを揃えて入れ、ご祝儀袋の中袋の表には「金◯◯万円」と金額を、裏面の左下には送り主の住所と氏名を記載します。金額は「壱万円」「参萬円」など旧漢字で書きましょう。

新築祝いは慶事なので、上包みの裏の折り返しは上から下の順番で折り、下の部分を上に重ねます。逆に上の部分を重ねてしまうと弔事での包み方となってしまうため、注意が必要です。

兄弟へ送りたい!新築祝いにおすすめのギフト

兄弟へ送りたい!新築祝いにおすすめのギフト

新築祝いにおすすめのギフトを紹介していきます。定番のものやどうしても選べない場合におすすめのものなど幅広く説明しているので、ギフト選びの参考に活用してください。

新築祝いの定番といえば洗剤・タオル

洗剤などの消耗品はいくつあっても困らないアイテムで、人と被ってもかまわないので新築祝いの定番ともいえます。消耗品は使い勝手が良いメリットがありますが、定番であるがゆえにありふれていて物足りなく感じさせてしまう点がデメリットとして挙げられます。

しかし、おしゃれでハイクオリティな消耗品を贈るなど選び方を工夫すれば特別感のあるギフトになるでしょう。手に優しい成分入りの洗剤や使い心地が良く定評の高いブランドのタオルならハズレがなく、喜ばれます。

おすすめの洗剤ギフトをみる

おすすめのタオルギフトをみる

有名店のお菓子やグルメ

お菓子やお米、グルメのギフトも新築祝いの贈り物として人気が高いです。消耗品と同じようにいくつあっても嬉しいものなので、小さな子どもがいる家庭にも喜ばれます

ただし有名店のお菓子やグルメであっても、兄弟や家族はすでに何度も食べていて定番化してしまっている場合もあります。子どもはあまり気にしないかもしれませんが、ひと味違うものを贈りたいなら、販売地域や販売期間が限定されているものがおすすめです。アレルギーはもちろん、子どもや妊娠中の方がいるならアルコールが入ってないものを選びましょう。

おすすめのお菓子ギフトをみる

来客用にも使える華やかなテーブルウェア

新居へ引っ越してキッチンが広くなると、新しい食器を揃えたくなるものです。来客も増えることが予想されるので「食器の数を増やしたい」と思うことも増えてきます。そのため、新築祝いにはおしゃれなお皿やカッティングボード、来客用のグラスなどのテーブルウェアも喜ばれるでしょう。

テーブルウェアを選ぶなら、華やかな食器はもちろん、食洗機や電子レンジ、オーブンに対応しているものも選択肢に入ってきます。現時点で食洗機を使っていなくても後々購入することもあるため、長く使えるものがおすすめです。

おすすめのテーブルウェアギフトをみる

新居での生活を便利にする生活家電

新居に引っ越すタイミングで家電を買い替える人も見られますが、何かと出費がかさむので手持ちのものをそのまま使う人も少なくありません。高価な家電の購入を避けることも多いため「買い替えたいけど今あるものがまだ使えるからもう少し我慢しよう」という場合に便利な家電を贈ると喜ばれます。

アロマ加湿器やトースター、コーヒーメーカーなど、インテリアになじむおしゃれ家電を贈るのがおすすめです。

家電の機能やブランドにこだわりを持つ人もいるので、事前にリサーチしておくとより喜ばれる家電を贈れるでしょう。

ギフトにおすすめの生活家電をみる

さりげなくおしゃれなインテリア雑貨

新居はおしゃれなインテリアでまとめたいという人も多いので、センスの良いインテリアを新築祝いに贈ると喜ばれます。寝室のワンポイントになるおしゃれな間接照明やシンプルな木製のインテリアなど、新居のワンポイントになるアイテムがおすすめです。

確実に喜ばれるものを贈るためには、兄弟にどんなインテリアが欲しいかを聞いておくと安心して選べます。新居や兄弟が想定していたレイアウトの邪魔になるアイテムも避けたいので、大きすぎるものを選ばないこともポイントです。

ギフトにおすすめのインテリア雑貨をみる

お部屋のワンポイントになる観葉植物やフラワーギフト

「根付く」という意味を持ち縁起が良いといわれている観葉植物も、新築祝いの定番です。花束やフラワーリース、ハーバリウムなどのフラワーギフトも年代や性別に関係なく喜ばれる贈り物です。

赤い花も新築祝いにはタブーなので、兄弟や家族が赤い花を好んでいない場合は避けて、縁起の良い言葉を持つ観葉植物や花を選びましょう。あまり大きな観葉植物も置き場所に困る場合があるため、事前に確認しておくのが無難です。

新しい生活のスタートにぴったりな時計

新居と共に時間を刻む時計は、喜ばれる新築祝いのひとつです。ただし、壁掛け時計は新居に傷をつけるため、特にリクエストがない場合は置き時計を選びましょう。フラワーデザインが施された置き時計やバックが人工芝になっている時計はおしゃれで、新居のワンポイントにもなります。

フォトフレーム付きの時計も家族写真や好きな景色の写真も飾れておすすめです。温度計・湿度計・時計が一つになった温湿時計も実用性抜群なので、活用してもらえるでしょう。

相手が好きなものを選べるカタログギフト

兄弟とはいえ「なんでもいいと言われてしまって何を選べばいいのかわからない」「多趣味で選択の幅が多すぎて迷ってしまう」というようなこともあるかもしれません。そのような場合は、新築祝いにカタログギフトを贈るのがおすすめです。

カタログギフトにはグルメやインテリア雑貨、家電など新居に役立つアイテムがたくさん掲載されています。カタログギフトなら好きなものを選べるので満足度も高く、喜んでもらえるはずです。

おすすめのカタログギフトをみる

新築祝いにカタログギフトを贈るメリット

新築祝いにカタログギフトを贈るメリット

カタログギフトは相手が好きなものを選べるので、おすすめの贈り物です。新築祝いにカタログギフトを贈るメリットとしてどのような点が挙げられるのか、さらに詳しく解説します。

新築祝いが被らない

新築時には親戚や友人、知人からたくさんのお祝いをいただくため、ギフトが被ってしまうことがあります。ひとつあれば十分だと思っているものが被ると「お祝いをもらえることは嬉しいけど」と少し残念な思いをさせてしまうかもしれません。カタログギフトならギフトが被ることがなく、兄弟や家族にとって必要なものを選んでもらえるのが魅力です。

兄弟が欲しいと思っているギフトを選べる自信がない場合や仕事などで忙しくてギフトを選ぶ時間がない場合にも、カタログギフトを贈って希望のものを選んでもらうのがおすすめです。

新居の雰囲気に合うものを選んでもらえる

新居にはまだ行ったことがなく、雰囲気がわからない人もいるでしょう。以前は一緒に暮らしていた兄弟だから、好みがわかると思うかもしれません。しかし、兄弟の家族の好みまではわからないことが多いものです。カタログギフトなら、兄弟や家族が新居に合うものを自分で選んでくれるため、失敗がありません。

カタログギフトを通して、兄弟だけでなく家族にも選ぶことを楽しんでもらえるのも、新築祝いにカタログギフトを贈るメリットです。

兄弟への新築祝いに迷ったらカタログギフトを贈ろう

新築祝いは、相手の好みや新築のテイストに合わせて選ぶと喜ばれます。しかし、まだ新居を見たことがない場合、何を選べばいいのかわからないことも少なくありません。そんな時はカタログギフトを活用するのがおすすめです。

ハーモニックのカタログギフトは掲載商品が多く、のしやラッピングなども無料で利用できます。兄弟が自分や家族の欲しいギフトを選べるので、お互いにとってうれしい贈り物となります。紹介してきた新築祝いに関するマナーを守って、兄弟へ喜ばれる新築祝いを贈りましょう。

新築祝いの贈り物なら「カタログギフトのハーモニック 」

カタログギフトのハーモニック[公式]
業界トップクラスの品揃え&高品質カタログギフトならハーモニック。結婚内祝い・出産内祝い・香典返し・法人ギフト等お祝い・お返しに喜ばれる商品を送料無料でお届け。

新築祝いに人気のカタログギフト「テイク・ユア・チョイス」

テイク・ユア・チョイス|当社人気No.1カタログギフト|ハーモニック
ハーモニックの人気No.1カタログギフト「テイク・ユア・チョイス」。全16コースと価格帯も広く、贈り分けに最適。結婚内祝いや出産内祝い、香典返し、各種記念品など様々なギフトシーンで活躍するカタログギフトです。
この記事を書いた人
ハーモニック編集部

「人と人の間に立ち、思いやりや感謝の気持ちをつなぐ。」というミッションの下、ギフトを贈る時に役立つ便利な情報を発信しています。
記事の内容は、20年以上、お客様のギフトに関する質問にお答えしてきた専門スタッフが監修しています。ぜひ、贈り物の参考にしてみてください。

ハーモニック編集部をフォローする
新築・引っ越し祝い
ハーモニック編集部をフォローする
タイトルとURLをコピーしました