子どもが産まれた友人や親族には出産祝いを贈り、お祝いを頂いたら内祝いを贈るのが一般的です。しかし、中には「お返し不要」と考える方もいるでしょう。贈る場合はいくらで、頂いたギフトには何を贈ればよいのか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、出産祝いのギフトに関するマナーを紹介します。正しい出産祝いのマナーを知っておけば、出産祝いを贈る時も頂いたときも失礼のない対応ができるでしょう。相手に気を遣わせないためには、メッセージカードを添えたり、先に気持ちを伝えたりすることも大切です。
出産祝いでお返し不要の金額はある?目安は3,000円って本当?
「3,000円台までの出産祝いのギフトはお返し不要」と考えている方もいるかもしれません。出産祝いに限らず、人からお祝いを頂いたら内祝いをするのが正しいマナーです。ここからは、3,000円台の出産祝いを頂いた場合、本当に内祝いを贈らなくてもマナー違反にならないのか見ていきましょう。
金額に関係なく「内祝い」を贈るのがマナー
3,000円台であれば内祝い不要と考えるのは、出産祝いを頂いたママやパパのひとつの考えに過ぎません。内祝いを贈るにあたり、出産祝いで頂いた金額に関係なく贈るのがマナーです。赤ちゃんの誕生とママやパパへの「家族が増えておめでとう」という気持ちが込められた出産祝いはありがたく受け取り、内祝いを贈るとよいでしょう。
内祝いの目安は1/2~1/3返し
内祝いの目安は、頂いた出産祝いの金額に対して1/2~1/3となります。基本的には相場の金額の場合は1/2を目安に、高額な場合は1/3を目安に内祝いのギフトを選ぶのがおすすめです。頂いた出産祝いの金額に対して、内祝いの金額が少なすぎたり多すぎたりするのは相手を不快にしてしまう恐れがあるでしょう。
【出産祝いを頂いた】「お返し不要」と言われたらどうする?
出産祝いを頂いた相手から「お返しは要らないよ」と、言われたことがある方もいるのではないでしょうか。言葉をそのまま受け取り、お返しをしないのは場合によってはマナー違反となるため気を付けましょう。ここからは、「お返し不要」と言われたらどのような対応をするのがベストなのか見ていきます。
悩んだらお返しを贈るのが無難
どのような関係性の相手から出産祝いを頂き、「お返し不要」と言われたかによって対応が異なります。少しでも「贈ったほうがいいかも」と感じたら、内祝いは贈ったほうが無難です。
親族ならお言葉に甘えるのもよし
普段から付き合いが深い親族からは、「お返しはいらないよ」と言われることが多いのではないでしょうか。親族であれば、お言葉に甘えても問題ありません。新しく増えた家族の笑顔だけでも、親族としては嬉しいギフトになるでしょう。
友人には形を変えて贈り物を
気心知れた友人に贈る内祝いに関しては、形式的なものは避けます。カジュアルに形を変えて贈るのがよいでしょう。赤ちゃんのお世話に慣れてきて体調もよいときに、お土産などを持って友人の家に遊びに行くのもよいかもしれません。
お礼状で感謝の気持ちを伝えよう
職場の上司や目上の方には、お礼状で感謝を伝えるとよいでしょう。本来であれば内祝いを贈るのがマナーですが、どうしても要らないと主張する方もいます。お礼状であれば出産祝いを頂いた側の気持ちも伝わりやすく、相手に丁寧な印象を与えることも可能です。
【出産祝いを贈る】「お返し不要」と伝えるためにはどうする?
赤ちゃんの誕生を耳にし、出産祝いを贈る準備をする方もいるでしょう。「お返し不要」と受け取る側に伝えるためにはどのような工夫が必要なのか、気になる方もいるのではないでしょうか。ここからは、出産祝いを贈る側からの「お返し不要」を伝えるために押さえておきたいポイントと、注意点を見ていきましょう。
メッセージカードなどにお返し不要の旨を書く
「お返し不要」という意図は、受け取る側へ言葉だけでは伝わらないこともあります。明確に贈る側の気持ちを伝えるためには、出産祝いのギフトとセットでメッセージカードを添えるのもよいでしょう。
あまり高価な物は贈らない
赤ちゃんの誕生は喜ばしいことではありますが、あまり高価な物は贈らないほうが無難です。受け取る側も高価な物を頂くと、「お返しは不要」と言われても気を遣ってしまいます。受け取る側との関係性に見合った金額の物を贈るとよいでしょう。
現金ではなく品物を贈る
受け取る側にとって何かと物入りな時期に、出産祝いとして現金を頂くことはありがたいことでしょう。ただし、現金に生々しさを感じる方も中にはいるようです。品物を贈れば値段も分かりにくく、受け取る側もギフトとして受け取りやすくなります。
【出産祝いを贈る】「お返し不要」を上手に伝える!おすすめメッセージ文例
出産祝いを贈る側がギフトとセットでメッセージカードを添える目的は、「赤ちゃんの誕生おめでとう」という気持ちを相手に伝えるだけではありません。「お返し不要」の意図を伝える手段としても使用できます。ここからは、メッセージカードに添えるメッセージの文例を関係性ごとに見ていきましょう。
親族へのメッセージ文例
赤ちゃん生まれて良かったね。
お祝いの気持ちとしてベビーグッズを贈りました。
毎日の赤ちゃんのお世話に役立ててもらえるといいな。
赤ちゃんのお世話は大変だけど、一生懸命お世話した我が子は特別にかわいいものですよ。
気を遣わせたくないし、ほんの気持ち程度なので内祝いは要りません。
また落ち着いたら、赤ちゃんのお顔を見にお邪魔させてくださいね。
友人へのメッセージ文例
○○、赤ちゃんの誕生おめでとう。そして出産お疲れさま。
親子の顔を見に行きたい気持ちでいっぱいだけど、今は何かと忙しいだろうから遠慮しとくね。
マグケース、良かったら使って。
デザインは○○の好みを考えながら選んでみたよ。
シンプルなデザインだけど、さりげなくおしゃれな感じが○○も気に入ってくれるといいな。
あと、お返しは要らないからね。
私から赤ちゃんと○○へお祝いとして贈るから使ってくれるだけで満足です。
生まれたての赤ちゃんの写真、贈ってくれるとうれしいな。
頑張り屋さんの○○のことだから、赤ちゃんのお世話も全力でしょう。
あまり無理しすぎないようにね。
私にできることがあったらいつでも連絡してね。
上司や目上の方へはマナー違反に注意!
出産祝いを贈った上司や目上の方には、内祝いに関する話題を受け取る側が持ちかけるのはマナー違反となります。「内祝い何か欲しい物ある」と聞かれたりしても、「お気持ちだけで十分です」と丁寧に断るのが適切な対応です。
○○課長
すっかり春になり過ごしやすい季節になりました。
無事にお子さんが生まれたそうですね。
おめでとうございます。
写真を○○さんに見せてもらいましたが、とてもかわいい笑顔に癒されました。
○○課長が産休を取られてから、社内は何だか物足りない雰囲気が漂っています。
今は赤ちゃんとの時間を楽しんで、いつかまた会社に戻ってきてくださいね。
気を遣わせてしまうため、お返しは要りません。
お会いできる日を楽しみにしております。
○○一同
【出産祝いを贈る】3,000円台までで贈れる出産祝い!お返し不要で気を遣わせないおすすめギフト8選
出産祝いは高額な物は避け、受け取る側に気を遣わせない程度の金額のギフトを選ぶとよいでしょう。3,000円台までのギフトはさまざまな関係性の人への出産祝いとして贈りやすい価格帯だといえます。ここからは、カタログギフトでおなじみのハーモニックが取り扱うカタログギフトに掲載があるおすすめのギフトを見ていきましょう。
〈ミッフィー〉タオルセット
赤ちゃんのデリケートな肌を優しく包むミッフィーのタオルセットは、何枚あっても困りません。沐浴時に使えるバスタオルと、お出掛け時にも役立つウォッシュタオルがセットになっています。人気のミッフィーのデザインも魅力です。
https://www.harmonick.co.jp/item/505100.html
〈オーガニックナチュラルチェック〉スタイ・ラトルセット
ミルクタイムに大活躍するアイテムです。スタイは授乳時にも使えます。赤ちゃんの手のひらにぴったりのラトルは、赤ちゃんがご機嫌ななめのときにあやすおもちゃとしても活躍するでしょう。
〈ルートート〉コドモルーおでかけバッグ
コドモルーおでかけバッグは、長く活用できる便利なアイテムだといえます。赤ちゃんが小さいうちはママやパパが小物入れとして使って、ひとり歩きできるようになったらおでかけ用バッグとして持たせるのもおすすめです。
〈エド・インター〉ふわふわアニマルブロック
手触りが優しいブロックは、お座りをマスターした赤ちゃんにぴったりのおもちゃです。ブロックの収納に便利な手提げ袋もセットになっているため、収納スペースに困ることもありません。
〈エジソン〉離乳食調理器セット
離乳食がスタートしたら「離乳食調理器セット」がおすすめです。時期に合わせて調理できる機能性だけでなく、食べさせやすいスプーンも付いています。スプーンは、ペースト用・スープ用・汁気を切れるタイプの3種類です。
〈ミキハウス〉ポータブルケット
自宅でのお昼寝タイムからおでかけ先まで、さまざまなシーンで活用しやすいのがポータブルケットです。赤ちゃんだけでなく、ママの膝掛けとしても利用できます。ドット柄でカラフルなデザインは、飽きにくく長期間使えるでしょう。
〈フェフェ〉マグケース
ファンタジーなデザインが特徴のフェフェのマグケースは、哺乳瓶や離乳食などさまざまなものを持ち歩くのにぴったりです。ベビーグッズとは思えないおしゃれなデザインは、世界中のママやパパからの人気を得ています。
気軽に贈れる出産祝いは「えらんで」きらきらコース
相手に気を遣わせない価格帯で出産祝いを贈りたい方は、ハーモニックの出産祝い専用カタログ「えらんで」きらきらコースがおすすめです。手ごろな価格帯でありながらも、赤ちゃんの成長に合わせて選べるアイテムを多数掲載しています。何を出産祝いのギフトに贈ればよいか分からない方も、外す心配がなく安心です。
「きらきらコース」のカタログギフトで選べるのは以下のような品物です。
・赤ちゃん向けの食器セット
・簡単な木のおもちゃ
・おままごとセット
・スタイやハンカチのセット
・母子手帳ケース
・お人形
・ベビーケアセット
・哺乳ビンのセット
・スリーピングピロー
・おむつペール
・ガラガラ
・おむつ替えシート
まとめ
3,000円台までと決めつけず、お祝いを頂いたら金額に関係なく内祝いを贈るのが正しいマナーです。「お返しは不要」と言われても、迷うようであれば内祝いを贈るとよいでしょう。出産祝いを贈る側が「お返しは不要」であることを伝えるには、ギフトにメッセージカードを添えるのもおすすめです。
出産祝い専用のカタログギフトがあるハーモニックでは、メッセージカードを添えることも可能です。ギフト選びが苦手な方も安心して利用していただけるよう、価格帯や用途も豊富に揃えています。出産祝いで困ったら、ハーモニックのカタログギフトをご利用ください。